金属製アクセサリー類等に含有する鉛量に関する試買調査
鹿庭正昭、伊佐間和郎、土屋利江
平成18年4月28日、厚生労働省医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室 (2006)
金属製アクセサリー類等に含有するカドミウムの分析調査
伊佐間和郎、鹿庭正昭、土屋利江
中毒研究、19(4)、409-411 (2006)
金属製アクセサリー類に含有する有害金属の分析調査
伊佐間和郎、鹿庭正昭、土屋利江
日本薬学会年会要旨集、127(2)、176 (2007)
アクセサリー類を除く金属製品に含有する鉛およびカドミウムの分析調査
伊佐間和郎、鹿庭正昭、土屋利江
中毒研究、21(4)、393-395 (2008)
アクセサリー類を除く金属製品に含有する有害金属の分析調査
伊佐間和郎、河上強志、鹿庭正昭、土屋利江
日本薬学会年会要旨集、129(3)、244 (2009)
キャピラリー電気泳動法による家庭用品塗膜の鉛溶出量調査
伊佐間和郎、河上強志、土屋利江、松岡厚子
生活衛生、54(1)、27-32 (2010)
キャピラリー電気泳動法による家庭用品塗膜の鉛溶出量調査
伊佐間和郎、河上強志、土屋利江、松岡厚子
日本薬学会年会要旨集、130、30P-pm293 (2010)
鉛含有金属製品の酸溶出試験法の比較
伊佐間和郎、河上強志、土屋利江、松岡厚子
薬学雑誌、130(5)、763-768 (2010)
子供の誤飲に注意!家庭用品から溶出する鉛の危険(第131年会講演ハイライト)
子供が誤飲する可能性のある合成樹脂製家庭用品からの有害8元素の溶出
伊佐間和郎、河上強志、西村哲治
日本薬学会年会要旨集、131、30P-0851 (2011)
小児が誤飲する可能性のある合成樹脂製家庭用品からの有害8元素の溶出
伊佐間和郎、河上強志、西村哲治
薬学雑誌、131(7)、1135-1140(2011)
消費者庁:子どもの誤飲事故防止に関する対応 −子ども用金属製アクセサリーの調査結果を踏まえて−(2011.8.10)
国民生活センター:子どもが使用することのあるアクセサリーに関する調査結果−カドミウム、鉛の溶出について(2011年)−(2011.8.10)
消費者庁:子どもの誤飲防止に関する対応−子ども用金属製アクセサリーの誤飲による健康被害の防止に向けて−(2010.3.25)
国民生活センター:子どもが使用することのあるアクセサリーに関する調査結果−カドミウム、鉛の溶出について−(2010.3.25)
厚生労働省:鉛含有金属製アクセサリー類等の安全対策に関する検討会(2007.2.16)